






完成しました♪前後スラダン【ぽんばしスラダン】装備型のバックブレーダーです!! 昨日の鈴鹿のあと全体的に見直してこうなりました♪ 軽くて速いくてデジタルでの抜けが速いです!! 作り方は簡単ですので試してみたい人はどうぞ♪YouTubeでポテンシャル スラダンで検索したら作り方が出てきますので♪
2015/05/07 22:16:18





補足します♪ スライドさせるカーボンの上下にもプレートワッシャを入れると良いかも

バックブレーダー5つくらいあったぜよ? 動画の主にもよーくいって聞かせておきますので(笑)

すんませんありがとうございます^_^

もう売り切れぽいですか?

プレートワッシャ、ロックナットの順で取り付けたら完成です

がくーっ(笑)やっぱそうですよね(笑) 作り方としては取り付け穴の幅を広げて旧の直FRPとカーボンを重ねてFRPの19mm手前の穴に2mmのドリルで穴を開けます そしてビス、オーリング小

確か万代に3つほどあったかと

りょーかい( ゚Д゚)ゞ 僕はバックブレーダーのポリカを塗装し直すため2台ほど購入

私はジャパンカップに向けて新車を組みますよ!

youtube見ましたがイマイチわからない😥

わからない 只、試したかっただけ

今度のジャパンカップはスラダン必須ぽいですもんね

改造を加えて前後スラダンに今日改造

昨日万代で走らせてたやつですか?