ネオトライダガーPMC

初のFMARマシン。 ネオトライダガーは、今流行り⁉のスタイルでチョキチョキとやりました。 アメリカンルアーのレッドヘッドっぽいカラーになりましたね。 今はヒクオユニットは搭載していませんが、必要性を感じた時に付けようかと思います。 H27.5.2 パピルスのレースにてデビュー。速度は申し分なかったけど、安定感が不足。スラストも途中から抜けてました。 H27.5.5 安定させるためにヒクオ導入と思ったけど、ヒクオにする前に、サイドマスダンにしてみました。スラストも調整。 H27.5.31 フロントバンパー、リアブレーキ、リアローラー、リアマスダン、サイドマスダンを変更。

2015/04/25 15:39:37

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • FM-A クロススピアー02
  • Goire-Jaune「金色の栄光」[ S-FM ]
  • エアロトライダガー
  • サイクロンマグナムFW16
  • Jolly Joker, American chopper
  • Neo Tridagger ZMC S2 B-MAX

COMMENT

FRP職人

MS

pagetop