当たりハズレのことなのか。

三連休に有給休暇を付けたものの、二日目の明日は当番担当。 まぁ、そのへんはどうでもいいのですが。 こないだの公式に持ち込んだレイボルフさんと、去年モデルのダイナホークさん。 ダイナホークさんを改修する形で製作したレイボルフさんの方が遅い_:(´ཀ`」 ∠): 差異があるのはタイヤ径とタイヤコンパウンド、 MSシャシのカラバリ、 ターミナル材質等で、あまり決定的な相違点は作ったおぼえも無いのです。 なのに、去年のダイナホークさんの方が走りが良いという体たらく。 致命的なのは、同じモーター、電池を使い回してもダイナホークさんの方が良い走りという事実。 もしかして、エンペラーの黄色MSシャシってレイボルフの水色シャシより出来が良いのかな?とか考えるにいたる始末。 こうなってくると、在庫の黄色エンペラーを使って再現するしか無いのかもしれない感が頭を擡げてまいりますね。 とりあえず、エンペラーを在庫からレイボルフさんのように再現製作してみるものかはともかくとして。 前から気になってたロードガイルを購入してきたので、さしあたりそちらから遊んでみたいです。

2024/02/23 21:12:35

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • トヨタ ハイラックス 未完成
  • SII コペン
  • TRF-魂  2016JC 夏  VS
  • マイマシン(MA)
  • バンキッキュ サンダーショット
  • シャコタンライキリ

COMMENT

pagetop