ティレルP34制作 その2

ティレルP34をミニ四駆で制作のその2です。 シャーシのフロントにロールバーを組んで強度を上げてモーターとギア等を組み込んで、「後はボディ!」と思っていた矢先リア接合部が折れ曲がってしまった(;´Д`) 強度が心配で独自で生み出したスポット増しをしていたのですが、やはり強度が足りませんでした(´・ω・`) 今回行ったスポット増しは接着剤を何度も繰り返し流し込むやり方で、瞬間接着剤などでやると接着分の強度を上げやすいのでおすすめです。 もう少しで完成だった所で壊れるとは....こう言うのも面白いからいいですけどねw 一旦ここまで!次回をお楽しみに(^^*)

2022/10/18 19:33:00

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • ティレルP34制作 その1
  • 「Jet black stayer ver.4」
  • アバンテ VS
  • 公式用 AZURE Pink Special
  • 田宫 TAMIYA ITEM 92316
  • 6/26日万代ナイトレース結果

COMMENT

pagetop