
















FMAマシンはいろいろやりすぎて、よく分からない走りだったので 自分を捨てて、VozQuoSei(没個性)なマシンをこさえてみました。 フロントリジット リア2軸AT ・・・え、なんでこんなに重いの(@_@;)
2021/05/05 23:05:35



山葵さんありがとうございます(人´∀`*) 駆動もちょっと見直しました♪早く走らせたいなぁ(’-’*) 『緊急事態宣言延長』 (゚Д゚ ||)

トップおめでとうございます!

クロさん、焼き肉行ってもいいくらいレアなことかもしれません🤣 でもそのお金は家族とタミヤに貢ぎます( *´艸`)

ヘラクライストさんありがとうございます(人´∀`*) コメントもいっぱいいただけて、ありがたい限りです・゜・(つД`)・゜・

こものさんのTOP画1位掲載記念焼肉食べ放題会場はここですか?|ω・`)

トップ、おめでとう🎉。

めいさんありがとうございます♪ まさかのTOP😳スクショ間に合って良かったです😁あ、でげす! 皆さんありがとうございます(人´∀`*)

トップおめでとうございます😊めっちゃ好物です😆

tatsukiさんありがとうございます♪ カラーリング確立してきましたかね😏(塗料増やしたくないだけ) これからも「ReFeedっぽいけど何か物足りないカラーリング」を邁進していきたいと思います😂

さちさん♪ あー、なるほど! この子も限定ボディだし、貼った方がいいかな🤔 着脱のところも貧弱で、ビクビクしてたんですよねー😂

やっぱり白の白さがスゴくスゴいです❗(語彙力) 私も白を引き立てたいと思って挑戦してますが難しいです( ;∀;)💦 見た感じはこものさんの個性が発揮されててカッコイイと思います‼️

O-chanさんありがとうございます(人´∀`*) 見てくださいよ!黒いゴム管の浮きっぷりを😭 リムを切ったホイールとかも試してみたんですが、提灯の動きがよくなかったんですよね😣

塗料よりも…補強材ですね… これないと直ぐ割れちゃうしww

サトシィさんありがとうございます♪ 当て字で遊びたかったんです😏 キャッチャーブレーキステーは下を塗らなかったんで、白い保護パーツ付けなくてもよかったんですよね😅何やってんだかw

やきうさん♪ そう言われると思って、今回はボディ黄ばませたのに😂

さちさん♪ うちのピンクの子が130g切っていたので、感覚がおかしくなってました😅 青い子って、ポリカですよね?面積が大きいと塗料の重さもバカにならないのかな?🤔

フロントプレートのさりげない黒のPDCステッカーがオシャレ☆☆☆

没個性と言うには当たらず、オリジナリティに溢れてると思います!戦闘力高そうだしv(−q−)s!キャッチャーの付け方に未来を感じますね…✨

ほんとうだ!こりゃ白い!

え? 電池込み140って軽いと思いますがー うちの青い子なんて電池抜きで135ありますww ボディがね…重いのよ…プラ並に…ww

えっ!クスキー氏亡くなってたの知りませんでした・゜・(つД`)・゜・ 教えて戴いた格言を胸に、ミニ四駆を作っていきたいと思います。 ギコギコ(軽量化中

想いの重さはマシンの重さ ミニヨン・クスキー (ロシア 1975〜2019)