







今調べてみたら確かにそんな風になってますね☆ JBは『J』の『Blue』の説は濃厚ですね~。

そういえばプロトセイバー戦隊は全て色の頭文字でしたね🤔 使用者もレッドやホワイトなどカラーの名前だったのでJB=使用者とカラー説は正しいかもしれませんね‼️😀

なるほど❗ プロトセイバー戦隊はそうするとJBではないハズ!?

J=所持者のJ B=カラーのブルー この説がありますが実際は不明らしいです😥

確かに!新しいアバンテなら、JBに近いですよね!!新生プロトセイバーJBはなかなか面白いかもです☆ あれ?JBって何の略でしたっけ?

EVOよりJBのほうがアバンテを意識してるのでエアロアバンテやアバンテmk3にカウルを付けてメタリックブルーで塗装すれば新型プロトセイバーJBになりそうですね‼️😆

うーむ、確かにカウルで個性が出しやすいのかもしれないですね。もしかしたら新しいアバンテにカウル着けたら新しいプロトセイバーになりそうな気もしますね☆

Zウイングマグナムのようにカウルを外すと別マシンになるのもフルカウルマシンの楽しみの一つなのかもしれません😊

元々フルカウルは初代のセイバーがアバンテにカウルを付けたマシンをモデルにしたのでカウル=個性になるようにデザインされてるのかもしれませんね😊

やった!!シマチュウさんからのコメ返し貰えた!! やっぱりプロトセイバーEvo.のアイデンティティーはフロントカウルということなんですかね。

>>HRKさん コメントありがとうございます!┗(゚∀゚)┛ 言われてみれば確かにウイニングバードに似てますね!😀

一瞬ウイニングバードに見えました☆ 紫色好きなので☆

>>クロちゃん |ω・`)。o0(多分悪役に見えるのはボディカラーが原因だと思う!私の壊滅的な塗装スキルで主役っぽくして見せる!)

|ω・`;).。oO(フロントのカウル部分が無くなったことで悪魔っぽいシルエットになって悪役感が半端ない…!!)