




















プロトセイバーevo とプロトエンペラーzx をキメラ化、共通のカラーのパープルで塗装しました。 KOJIKOJIさん、C.Aさん、いただいたステッカー使わせていただきました! 久々に「カッコいい車」を目指して作りましたが、 なかなか難しいですね。 タミヤフェア2019にて、根津孝太さんにサインをしてもらいました。 アストラルスターもライキリも関係無い車ですが…サインをしていただける、とてもいい方でした! 箔がつきました! トップ画ありがとうございます! タルホさん、ruruさんと3ショット♪ R2.1.26 NY東京大会コンデレに出品。 安定の居残りでしたが、スタンプ4つ(ガッツ2個!) いただきました。
2019/11/17 20:34:01




わっさんさん、コメントありがとうございます。今回のマシンは形状が単純なので、ポリカには向いてるかも…

kentaLOWさん、タミヤフェアお疲れ様でした。コミカル路線も忘れずにカッコいい路線も頑張って作っていきたいと思います。

ruruさん、タミヤフェアお疲れ様でした。神様になったruruさんのマシンには遠くおよびませんが、カッコいいマシンも頑張って作っていきたいなと思います。

予測変換が暴走してた、オーバーハング部分ねw

キメラボディのカッコいいの見てると、一旦タイヤ部分やオーバーフローハング部分を、プラ板と粘土で平面にして、歯形取る印象材で型通り→石膏流し込んで型作って、ポリカボディで量産して欲しいって思っちゃう。

タミヤフェアお疲れ様でした!メロンマロンとコミカルな路線からのこのカッコ良さはビックリでしたよ!

タミヤフェアではありがとうございました!実物も見せてもらってとてもカッコ良かったです!

CAさん、ありがとうございます!カッコいい車は難しいです…。ステッカー今後も使わせていただきます!

タイプが違うプロト同士のボディがめちゃカッコよくフュージョン✨ヘッドライトやマフラーの作り込みとカッコいいが満載ですね👍✨ステッカー使っていただきありがとうございます♪ (*≧∀≦*)

タルホさん、焼けはこだわりました。ロケットエンジン?搭載です!

ミニ四駆にありそうでなかったフォルムですね✨ノズルの焼け表現に思わずニヤッとしてしまいます。