軽量MS プロト編

JCも終わったので、次なる目標を設定。 今回は軽さ。 軽量化するのだけど、シャーシはあまりイジメず前後のシステムを軽量化、リジットだと楽なんでしょうが、ぶっ飛ばしてもねじ込めるようにしたいので、前AT 後アンカーとそれなりに装備した上で… ベースの100g以下目指して作りましたが… 残念6gオーバー ボディ乗っけて108g(マスダン込み) まだ削りしろは残っているので、試走後地道にダイエットしていきます。 Zero FRP化を目指して見たけど、アンカー部分のFRPは素材がないので100%断念。 カーボン臭キツ目でw ホイールもドレッド幅を詰め詰め。 成果としては60mmの軸シャフト使えるとか! 軽いとマスダンも軽くできるとか? 壊れにくい? 色々実験。 追記 安定して走るようになったと思ったら、114gとかなり重くなった。 20190917 追記 3レーン、5レーン共に走破性を兼ね備えつつ、最適化した上で、102g! おしいっ!あと2g

2019/09/10 16:25:19

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • ブーメランガンマMK.2👀
  • バスターソニック specⅡ White
  • 真面目に一からS1始めてみます٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶
  • VSピンク
  • JC2025 掛川 マンモスダンプ
  • ラウディーブル FMA

COMMENT

pagetop