








一年以上前に作ったC-AT ようやく完成しました😆 まだまだ作ったばかりで走りはまだまだですが、 今後走れるようなマシンに仕上げていきます! まだまだ改良の余地あり! ボディはマンタレイを使用、デカールはテプラで作成😊
2019/04/13 22:28:00



測ってみたら5.3mmでした!

ありがとうございます!

何ミリまで削ったかは帰ったら測ってみます😄

そのFRPですね👍🏻御本家様の画像見て参考にしました😊

シャフトストッパーの上はボールリンクのFRPですよ

シャフトストッパーの上の部分のパーツは、なにを使ってますか?

シャフトストッパーは、何㎜まで削りましたか?

頑張ってみてください😊

マジですか!!。頑張ってみます。

ミニ四駆製作中さん 最初はボール盤必要かな?と思いましたが、リューターに固定して削ってます👍🏻四つ作るのは大変ですがね😅

ODNさん 作るのは大変ですが、達成感はありますよ😁どんなコースでも使えればいいのですが😅

自分もC-ATの研究してます。やっぱりアルミシャフトストッパー削るのは旋盤とか必要なんですか?

フロントの厳つさがめっちゃいいですね!C-ATもよさそうですなぁ♪