FM-Aで、再復帰(笑)

昨年夏以来の復帰ということで、FM-Aにチャレンジしてみました。 ボディは、まだまだ未熟のカットと下手くそな塗装を施したファイヤードラゴン。 フルカーボンリヤヒクオ×キャッチャーダンパー。 リヤヒクオの叩く位置は、高さ1.5㍉に設置。 フロントは、自作スラストプレートを含む1.5㍉カーボン4枚重ねによるリジットで、12-13軽量2段。 リヤは、こちらもカーボン数枚重ねによるリジットで、左右非対称プラリン×軽量による組み合わせ。 引っ掛かり防止は、弓型カーボンを加工した物。 バッテリーホルダーは、FM用を加工して使用。 足回りは、中径カーボン強化Yスポに、台湾ローフリ×スーパーハードの組み合わせで、24.5㍉のハーフ。 マスダンの変更による重量変更はありますが、通常仕様で、ネオチャン込み160㌘。

2019/03/15 13:08:40

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • FUZZY LADY'S Sunny egg
  • ウイニングバード
  • MACH FLAME
  • Moon Vector
  • ADVAN FM-A ライキリ
  • blue metal pink count

COMMENT

pagetop