トライダガーFMA

先日投稿したサンダードラゴンのボディをトライダガーに載せ替えました。 それに伴いリアのローラーをテーパーアルミへ変更。マスダンパーも追加しました。 フロントの強度を得るためFRPを重ねて貼り合わせ厚みを出してますが3ミリカーボン買ったので変えるかもです。 モーターを避けるため提灯部は組み継ぎにしています。 写真撮り忘れましたがフロント駆動部はギアの抵抗抜きでスパーギアとクラウンギアの間を切り落としスペーサーとワッシャー等で調整しています。 初のFM-Aシャーシということでまだやれることはあると思いますがひとまずは完成です。

2018/12/25 19:58:51

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • マンタレイ mk-2
  • 制作中のアバンテ
  • ニューイヤー用のマシンだった何か…
  • FM-A "FOX" サンダーショット
  • トライダガー
  • ライキリ

COMMENT

tom

きょ~ちゃん様、仕事が忙しくてコースにはまだ出れてないのですが走りは楽しみなマシンです!仕事の合間?ミニ四駆の合間に仕事?になってましたが綺麗に出来て満足す!٩( 'ω' )و

  • tom
  • 2018/12/26 17:56:00
👿☞😈きょ〜ちゃん😈☜👿

うほー(´゚д゚`) これまたスリムで綺麗な提灯なこと!カラーも綺麗でさぞかし速いんでしょう!

pagetop