












SFM を たくさん走らせてみて リジット➡スラダン サイマス➡フロチン リアシリンダー➡キャッチャーダンパー にしてみたよ SFM は どーも硬すぎて 不器用な走りでしたが 完全ベタブレ ストゴーマシンでしたが もーすこし ブレーキ抜きたくて ギミック化してみたよ コジマ電気みたいな コースは得意だとおもうなぁ スピードとスタートと加速だけは 売り✨ あとは 器用さが ちょっとだけあれば good
2018/12/10 14:41:01



ましゃるしゃん SFMは 楽でEよぉ パワソのみ 気にすればよいだけだし 最新シャーシと一緒 問題は純正バンパーが5度しかないことかなぁ VS S1みたいに6.5度 8度あればなぁ

SFM応援してまっせー👍

ストゴーマシンならコジマのコースに合うね🎵 ブラピンもかっこいい‼(*^-^)

matsuさん のFMAも まだまだ あんなもんぢゃないと 思うよ~ ただ基本的なことしただけで あんなに速くなったから 今度は 速いタイヤとかつくれば 速くなるかも

あの時の、ボディ無しのでしたか💦💦 暴れん坊な速い子が、 それでしたか~🎵 コーナーからの 立ちあがりの加速すげぇ~ トルクモリモリで、 FM-Aよりも パワフルでしたね‼ そう感じました。

社長 つや入りブラックです

黒色すぎる!

まなとのぱぴ~ あたりまえだ( ̄^ ̄)こ~すぃ~はガムシロ二個もいれないし( ̄^ ̄)ミルクだって入れないし( ̄^ ̄) とーぜん ブブブブブラックさ💦

大人なマシンだぁ\(^^)/勝てそうにないな…(>_<)(笑)

matsu3 こいつは あの万代マシンだよ 改良型がこれ よね あとぼりぃも あんとき 無かったしね ブラック✖ピンクにしよーとしたらピンクがなかったんよねクリアも😓まっこれでもEか的な

ぎずぎず ウイングの調節で 走りが変わるなんて ドリドリが言うから 📹(笑)

シバさんのブラックも新鮮で カッコいいっすね🎵✨ 万代の時みたいに、速いんだろうな~‼

しばちらしいマシン👍

りゅたろさん オヤカンぢゃ ありきたりのシャーシぢゃ 目立てないかな やっぱSFMとかS-1とか ちーぜっと タイプ系でしょ(笑)

ローラーは たくさん使い込んでるかな 径が小さくなってるかも(笑)交換せねば💦

ナオスケさん ウイングは マグナムセイバーのやつです 🐱てんて🔞が ウイングの位置 もっと前だの あと5㍉後ろだの 細かいこというから なかなか 見栄えがよくなったかな(笑)

来年楽しみ~👍 タオス(笑)

しかしかなり走りこんでるフロントローラーっスね!

ウイング良いねー。俺も今度つけよー

かいせ~にゃん 色が黒しかなかった😓

一周回って黒 (#^.^#)やっぱり似合いますね(^^)