MSフレキ初号機

試作機が意外に速かったこともあり、 もう少し丁寧に作ってみようと言うコンセプトのもと制作。 ATの連動は試作機よりも感じは良いけど、アンカーのスライドがいまいち… また、ポリカのリフターも塗装したので跳ね上げの力が強くアバンテmk.2のボディでないと一枚上り、一枚下りに苦戦する暴れん坊。 試作機との違いは支柱に入れるサス用バネをこちらは拡張だけして切っていない。 試作機は1周半切ってある。 タイヤ径はこちら24。 フロントハード+ダミースーパーハード リアローフリ(トライゲイルBS付属) 試作機と初号機ではモーターの差かもしれないけれども僅差で初号機が速かった。 今度は減衰のついたフレキマシンを作ってみたいと思いながら、忙しさにかまけてきっと作らないかもしれない笑

2018/10/18 18:46:27

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • アバンテMk.III ネロ アドバンスパック (MSシャーシ
  • Midori MS
  • RED MS
  • ネオトライダガーZMC -Keep on Running!-
  • シャーシ並べてみた(EZシャーシ編)
  • JC2025 東京2D マンモスダンプ

COMMENT

pagetop