






はじめてのMSフレキです。 先日のフレキ限定レースのために突貫で作成したマシン😁 想像していたよりも、挙動が安定しますね😲 これはみんなハマるわけだと納得しました😅 安定感はあるので、速度をどう上げていくかが課題。ブレーキの高さ、タイヤ径なども含めてセッティング中です😄
2018/08/07 08:43:10





ありがとうございます🙇 フラットは奥が深そうですね😆いつかチャレンジしてみたいです😄

自分のフラットマシンにはWAの上にはスタビ付けいませんが下には10〜11mmに加工したギアスタビを使っていますよ^_^

よしはらさん、 やはりフラットだとWAのスタビはギヤを加工したものが多いんですかね?

それは、また興味深い情報ですね 勉強になります^_^感謝です 挑戦してみます

いえいえ、少しでもお役にたてれば幸いです😄 スタビとしても使えますが、最近では520ベアリングを入れてローラーとして使う方もいます😄

ご回答感謝します^_^ 当方 立体マシンにうとくて謎でした ありがとうごさいました^_^

よしはらさん、 ありがとうございます🙇 スタビはゴムブレーキセットに付属しているものにロックナットを押し込んで締めています。 湯呑みスタビと呼ばれているものになります😄

トップに掲載オメです ^_^ 恐縮ですがフロントのスタビは何を使っていますか?よろしければご伝授ください

自分もMSフレキに対抗するべくマシン作っているつもりですが、無理ゲーですね😱

フレキ…本当に増えましたね…入り方見てても、あれはリジットには無理やわぁ…って感じで入っちゃいますもん…対抗するのは大変ww

タオス