






JC大阪コンデレ用です! ナイトハンターのデザインがあまり好きでは無かったので、逆に自分好みにするにはどうしたら良いか?をテーマに制作しました。 フロント周りは大型エアインテークをプラ板とパテで制作。 ボンネットに穴空けしてFM-Aのモーターカバーをデザインに活かしました。 フェンダーはラウディーブルのものを移植、ワイドトレッドでグラマラスなラインになるように仕上げてます。 ウイングはエアロアバンテのものを流用、大きすぎずあまり派手すぎないようにしています。 リヤ周りはマフラー加工程度に留めてます。 ステッカーは全てイラストレーターで作成した自作です。
2018/06/27 03:08:25




初めて書きこみします。 JC大阪大会のコンデレ会場で実物見ました! メチャカッコいいですね!! ステッカーのシート?シールは何を使っているんですか? 差し支えなければ教えて下さい。

面構えもサイドのワイドなボディーラインもかっこいいなぁ🎵(*´∇`*) 欲しいなぁ(笑)

アラタマンさん→いつものカラーでワンパターンで飽きてきたので、今回はキーカラーで赤を入れて見ました(笑)いつもありがとうございます!

フェブさん→リヤ周りの作り込みとボディキャッチに手が入ってます!変態ありがとうございますwww

konkichiさん→ありがとうございます!もちろんどんどん真似して下さいwww

CAさん→ベッタベタにするのに苦労しました!加工してボディキャッチで止めれるように改善してます!またペロペロして下さいw

めちゃくちゃ良いですね‼️イメージカラーの黄、白、黒の組合せが最強です。

完成おめでとうございます♪こないだ現物見せて頂いた時は未完成でもヤバいカッコ良かったんで、完成品はもう変態マシン…(笑)(*≧艸≦) JC大阪、健闘を祈っております♪

初めてコメントします。本当にカッコいいです!色の塗り分けも憧れます。モーターカバーの見せ方がかっこよ過ぎて…いつか真似させていただいてもよろしいですか?

何度見てもカッキーです✨実車系でワイド&ローは正義です👍✴️また見せてくださいね♪ (* ̄∇ ̄)ノ