










一旦卒業の区切りの製作。 今年度末に国家試験を控えているので製作活動を少し抑えていこうと思ってます (#^.^#) とか言いながらパンダ2とかぁ、マッハビュレットとかぁ〜開けてますけど‥( ̄▽ ̄;) ライキリベースでラジ四駆のTR-1シャーシに載せるためにリア側を少し伸ばしました。 バランスがMRっぽくなって良い感じ(^^) フロントフェンダーはラヴディブル、リアフェンダーはナイトハンターから移植。 サイドスカート、フェンダーの隙間はプラ棒材で継ぎ足し。 リアスポイラーはブラストアロー。 若干GT300クラスがイメージになってきました。 シャコタンはツラウチ、フェンダー残しのギリまで。 ラジ四駆のノーマルボディ止めを利用してフロントだけビス。 ローラーはまだ。 走れなくないとは思いますが、スピードはぶっちぎりで遅いと思われます( ̄▽ ̄;) ディープブルーメタからブルーメタとホントによくわからないグラデ。
2018/05/27 15:33:26




nomuさんありがとうございます(≧∀≦)全然技術的には大した事ないのですぐもっとカッチョいいの出来ると思います (#^.^#)

これ多分GTでサーキット走ってても違和感感じませんよー 自分もこんなマシン作りたいですー!!

走ったら遅いですよ〜 (#^.^#)きっと〜

ゆういちさん (#^.^#)写真は良く見える典型的なヤツですけどね〜( ̄▽ ̄;)

会長がやったらすっげ〜カッコいいのできるんでしょうね(≧∀≦)

ホントにマジでカッコイイ…惚れ惚れです…

TR-1ロングホイールベース仕様のライキリ✨リア延長も上手く纏まっててカッコいいです👍✴️これは自分もやってみたいと思ってたので大満足です♪ ((o(^∇^)o))

まなとパパさん (#^.^#)そうなんですよ(≧∀≦)自分も酒のツマミに眺めてます( ̄▽ ̄;)

サイドのラインと後ろ姿、ステキ過ぎます(^-^)v

ミイちゃん (#^.^#)ロングホイールベースでどこ伸ばすか悩んだんですけど今回MRチックにまとめてみました (^^)

ホイールベースで印象変わりますね😊 高級クーペみたいでカッコイイです⚡️⚡️

ぷすたろさん〜ラジ四駆中々売ってないですよね( ̄▽ ̄;)この前近所の西友に腐りかけのプジョーあったんで慌てて買いましたけど^ ^

jeepさん (#^.^#)塗装のミス隠しですけどね〜💦

タルホさん (#^.^#)マスキングもいらない簡単塗装です(≧∀≦)

この長さが良いですよね👍 ラジ4買わないと(笑)

デカールのセンスもカッコいいですね。🔥

移植が破綻することなくなされてて流石です! フロントフェンダーが個人的にツボd=(^o^)=b グラデを見て、こういう塗装もいいなぁと勉強させてもらいました

ライキリのかっこよさにかなり助けられてますよね〜( ̄▽ ̄;)

グラデわかりますよ~~🎵 ワイドでいて流れるようなボディーラインがかっこいいッス❗✨ ライキリはやっぱりかっこいい‼(笑)

そこは気にしていたラインなんです (#^.^#)

超絶かっこいい!!サイドからリアにかけてのラインが超エロいっす☆☆