ニッパーとは強弱耐性による使い分けである

フォロー様にニッパーの拘りをコメントしました よく読んだらペンチの話でしたね 申し訳ないです 恥ずかしい… 罪滅ぼしとかそういうつもりではございませんが なんとなく思いついたのでニッパーについて 私の場合プラモデル含めミニ四駆には基本的にホムセンで100円くらいだった画像の下のニッパーを使用してます。 使用用途としてはプラなどの柔らかい素材用でしたが地味に長く持ってくれている プロ野球で例えるなら巨人の山口や中日の岩瀬さん、広島の永川さんのイメージですね 画像上側にあるニッパーは半導体用やミニ四駆で言う中空シャフトくらいならバチバチ切れる1000円くらいのニッパー こいつには間違ってもプラ系素材は切らせませんね(刃こぼれ理論とか言う変な拘り 一番気にしてるのがやっぱり切れ応え!そして切れ味! ニッパーは角度を覚えれば包丁の研ぎみたいに復活するので棒ヤスリやダイヤモンド鑢、リューターは欠かせない存在です 錆びてダメにすることは私もありますが研磨剤、潤滑油、鑢で復活させることもあるので 因みに これからニッパーを買う方に対して豆知識 出来れば閉じたまま蛍光灯などの光にかざしてみましょう 歯の間から光が漏れてないものを購入する事をお勧めします ニッパーはミニ四レーサーとして長き相棒ではないでしょうか?

2019/02/15 00:07:28

MACHINE

EVENT

CIRCUIT

TAG

COMMENT

pagetop