結婚し、子供も居れば 当然無理強いはご法度。 やはり、自分専用のバイクや車は それは欲しい! 今は不可能でも将来また復帰出来ると 信じるしかない。 晩年はバイクで旅したい。
2018/04/29 21:49:11
私はスタイルから入るので、最近のカワサキの新型Z凄く欲しいです。あと乾式クラッチは癖があって難しいですよね…一回だけドゥカの乾式で焦る位速かったの覚えてます
ともひささん ニンジャ今も人気ですね。! 当時は友人が乗ってましたね☺️
イシさん ドカのストラーダかぁ‼️ 一時期欲しかったのですが、乾式クラッチに馴染めず諦め😱 なぜかと言えば友人がカジバのビッグオフローダー エレファントに乗っており何度か乗りましたが馴染めなかった。
つっくんパパさん ヨンフォア良いですね🎵 往年の4発サウンドの特徴でありますね!
乗りたいかなと🎵
極楽さん 私も色々と乗り継いで来ましたが、 やっぱり最新バイクには魅力を感じませんね😅 BUELL S1か、M2にまた乗りたいですね。 最新バイクに仮に乗るなら 画像にあるようにアフリカツインが一番
ハヤシさん 車検ないバイクの方が確かに維持費は安めに済みますけど、不器用な私はミニ四駆と両立できない可能性もあるのでどちらかに片寄りますね。
あたしも、もう一回ニンジャ900欲しい_(┐「ε:)_
そーいえばこないだ品川陸事でドゥカティの851ストラーダ見て、いつかはドゥカティの夢も復活してきてます...
実家にあるのは…昔の思い出の音源やら車の雑誌ばっかで…今回の帰省で、全部もって帰ってきます
ヨンフォア…あるだけ羨ましい😫私も車検切って実家置いときゃ良かった
家→うち、です
ちなみに家の会社に大学生の娘とシェアでバイクを買ったものの『その親父(私の上司)が、頻繁にDIYカスタムするものだから娘が乗れない』と言う強者が居ます
実家に置いてるヨンフォア復活させてやる❗ その前に土に帰りそう💦
私も『カワサキZ』…微塵も諦めてませんよ😃 いつか、かならず復活させますよ
自分もボルトに…って草月に先を越された❗(笑) 乗ってみたくて買ったドラスタ250…結婚して家庭を持ち、これからの事を考えてお別れの時期が近づいています😢💦
草月さん SR400や500良いですね☺️
masa@30さん 良いですね🎵 今買っても乗る時間ないし置く場所も限られているので不可能ですね。今は。
私はSRかボルトに乗りたいです(*´ω`*)
私は250ですがバイク乗ってますよ~❗ 車種によってはあまりお金かからないですよ(^_^) 子供が生まれるギリギリ前に無理して買いました( TДT)
イシさん 良いですね🎵 私も車はスポーツカー買いたいです!☀️
つっくんパパさん その方が良いですよ🎵
私も子供が離れたらポルシェ買いたいです
確かに 子供が大きくなったら、また乗ろうかな😃