🔥コンクール デスロード🔥









最近、ミニ四駆の歴史は30年以上とゆう事を知り、驚愕しました。 ブルヘッドも誕生して30年…。 そして、30年後…20XX年。 海は枯れ、地は裂け、あらゆる生命体は絶滅したかに見えた…。 しかし人類は死滅していなかった! 世はまさに世紀末。 『コンクール デスロード』 30年前によく聴いていた♫ヘビメタ⚡️を聴きながら、エレガンス度 ゼロのミニ四駆を作って遊んでいます😅 ジオラマの為の「ヒャッハー」なフィギア20体… ほぼ全員モヒカン…。 20XX年までには完成させたいと思っています。
2018/04/07 12:45:31






極楽。さん😁 Wheel Burningの皆さんは知識豊富で尊敬できる人達ばかりですよ👍

なるほど、ホイールバーニングのメンバーは『どっかしらヤられて』ますね…

極楽。さん😁ありがとうございます。本人はだいぶ前から「ヒャッハー」なので、大丈夫です👍もう手遅れでございます🤪

20体完成までに造ってる本人がパテや溶剤で『ヒャッハー』ってならんか、気に留めておきます…

大豆。。。さん😁ありがとうございます。共感して頂けて嬉しいウィス🤩是非、御一緒に『コンデス』やりましょう👍👍

ブルヘッドがジャギっぽくて好き😍フィギュアも世紀末感がたまらない‼︎フィギュアの加工凄いですね!モヒカンもですが服も作ってるんですね…ジオラマ楽しみにしています😊俺もコンデスしようかなぁ…🤔

ササキさん🤩それ、スゴいですねー👍羨まっ😆

うちの近所にバウワウのギタリスト山本恭二さんが住んでます

ササキさん😁懐かしいですねー👍80年代〜90年代はジャパメタ黄金時代でしたね⚡️

アースシェーカーも44マグナムもバウワウも良いです!

ササキさん。実はフラットバッカーのCDは最近買いました⚡️80年代当時はLPでした😅

ササキさん😁ありがとうございます。DEAD LINE♫はメタルにハマるキッカケになったアルバムです👍80年代ジャパメタ⚡️

ラウドネス

EZO!

フラットバッカー!

デッドエンド!

kzさん😁ありがとうございます。『北斗の拳』まんまです😅あとMAD MAX。大好きなんです🤩

★Jeep★さん😁1/35ダニー トレホはヤバイですねー😆私のモヒカン20人を瞬殺…😱マチェーテ👍

漂う北斗感‥‥好き!

TJ.foxx☆★さん😁ありがとうございます。エレガンスさのカケラも無い人間が作ってますので…😅TJさんも御一緒に『コンデス』いかがですか🔥

「コンデス」良いですね。👍1/35ダニートレホとか作ろうかな。

うわぁ~!めっちゃアガりますね(^O^) エレガンス??そんなものどこかに蹴とばしてやりましょう!塗装楽しみにしてます👍👍👍

★Jeep★さん😁ありがとうございます。タミヤ1/35ミリタリーシリーズの恩恵です😆フィギアの塗装は初めてなのでワクワクです😁御一緒に『コンデス』いかがですか🔥

フロントが付いて更に厳つくなって来ましたね。🔥ヒャッハー君たちも凄いクオリティ。壮大なジオラマになる予感。👍

こものさん😁ありがとうございます。『SOILWORK』のCDは持ってないですけど要チェックしてます🤩メロデス♫も大好きですよ👍

はじめまして!CDに釣られてフォローさせていただきました( ノ∀`) ミニ四駆のアプリなのでHR/HMの話題は控えますが、SOILWORKとか好きでした マシンも世界観がステキですね!

コルベットさん😁ありがとうございます。野郎達フィギアは1/35兵隊を加工した物です😅クオリティ低いですが、色塗りで挽回したいと…💧

相変わらずブルヘッドもすごいですが、ジオラマフィギュアの気合いもすごいです。 そもそもこんなフィギュアあるんですね。 まさか…自作ですか?(笑)

草月さん😁ありがとうございます。それはまさに♫ YouはShockですね😱

これで荒野を走り回り、獲物を刈るのですね! そして胸に傷のある男に遭遇してしまうと(笑)

matsu1977さん😁ありがとうございます。いえいえ😅このアプリに投稿されているブルヘッドには、もっともっと凄いのが沢山ありますね😆

ブルヘットに見えませんね✨こんなに変わるなんて‼カッコいい✨です‼