Guilty All the Same

当欄の読者は元々(コンデレに入り浸る以前でも)そんなに多くはなく、特に気にもせず好き勝手に書き飛ばすのが趣味だが、およそ真実だとも思っている。違うのはそのスケールがおよそ1/32になっているだけであり、そのスケールならば個人でも制御が容易であろうとの事だ。 〈コード〉と〈モード〉問題が暴露されてしまっているが、言い換えれば「ダイハツ不正問題は製品仕様や型式認証における〈不正コード〉の使用」である。そしてコード上の問題ならば、時間はかかるだろうが必ず正す事ができるだろうし、最初からそこに十分な時間をかけるべきだった。これが前提である。 ただしそれには大前提も存在するが、それこそが〈モード〉問題だろう。各自が自らの直感あるいは経験を通して自らの判断力を信じる事ができなければ、〈コード〉をいくら整備してもいずれはそれを信じる事ができなくなる。コードは和音のような"連なり"なのだから、個が構成されなければコードの構成も不可能だという、そういった序列になる。 ミニ四駆にしても、実車にしても、愛着を持って接すれば、コード問題はさておいてもコンディションは良好に保たれるだろう。ただちに壊れたりする訳ではないのだ。 逆に「仕様上は」とはいえ、そのパフォーマンスが如何なる条件下でも保証されている訳ではない。(カタログに"保証燃費"という記述はないのだし。)型式認証も「所詮はサーベイヤーの"主観"じゃね?」とか言い出したらキリがない。 だがそこまで冷静になれる人もそんなに居ないだろうと思うのも〈コード〉と〈モード〉という概念がよく分かっていないからだろうし、そもそもAIでもよく分からない概念だからである。 かなり奇妙な内容の当欄ではあるが、「君たちは現状を認識する能力も、現実を直視する勇気も、正しい判断力も十分に持っている。」 それに必要なものも、もうこうしてだいたい揃ってしまったんじゃないかって。 残念ながら私は他人からそう言われた事が一度も無い。それこそ、もう200年以上も前に書かれた哲学書がそう語りかけるぐらいで、褒められる事はないし、ただの思い過ごしかもしれないけれども。 もう良い加減、そう誰かに言ってあげられるような「最初の1人」に私がなろうという訳。 思えば"立法者"は超人でも、さほど難しい事でもないだろう。最初の1人なら誰でもなれるのだから。

2023/12/26 21:18:46

MACHINE

EVENT

CIRCUIT

TAG

COMMENT

pagetop