(インタールード)

話が途切れながらもボチボチやってます。ワタシ自身もムラっ気がある性格で、これじゃあマイペースと言うよりストップ&ゴーに近いですわ。 連載休止がちの漫画家に近い(笑) まぁ、どんなニーズにでも応えてくれるミニ四駆は素晴らしい。速かろうが遅かろうが、新しくても古くてもミニ四駆はミニ四駆です。 Twitterでは物語からも離れてまた時事的な話をしてしまってますが、また違ったものが見えてきました。放牧的で相互リンク。というのが異世界ファンタジーの気持ち。あっちもこっちも非常に(主観的には)仲悪そうに見えて(客観的には)ツンデレに見える。というオチにも見えなくはないです。 主観と客観は同時にせよ!というカントをお茶目に見る悪巧み。日常とコンデレとTwitterという三足草鞋では明らかにTwitterが異世界に見えてる訳ですが(笑)いよいよ中世じみてきてまして(笑) 宗教観を哲学が殺したのは史実で、よって神と宗教は許せない。主権は人間にあるべきだ。という主張。あるいは伝統的な観点で神の国を守れ。という双方両極端な主張は、ワタシは両方とも遠慮してみよう。というのが次のタクティカルかなぁ。と。 今は前者の方がやや優勢ですが、それもやっぱりアヤしいのです。間もなく哲学は死にます。死んで神さまになったら、それは哲学ではなく神学になります。あれだけ嫌っていた、なりたくはなかった者に、今度は哲学がなり、どういった身振りをするのかが分からないのですが、今の所そんな問い掛けをするのはワタシぐらいでしょうね。異世界おじさん状態ですから。 ミニ四駆でそれをやる。というのは無謀で強引なのですが、結局の所は昔からやる事が変わらないのがミニ四駆の良さだと思ってます。おじさんと子供、神と悪魔で主張が食い違う事があっても、どこ吹く風なのです。どちらかと言えば、それこそが新しい正義だと思っています。 まぁ、ボチボチやりましょう。作家は考える事が多過ぎて素人のワタシは途方に暮れてしまいますが、まぁ、ボチボチで。

2022/08/29 00:32:57

MACHINE

EVENT

CIRCUIT

TAG

COMMENT

pagetop