





初の公式戦熊本、二回戦三着で終わりました(>_<)結局スプリント3.5ブレーキは前後マルチテープでした(>_<)スピード勝負で、バンク後のジャンプだけ気を付ければ良いように感じました。

大径だとw&wは結構安全です( ´ ▽ ` )ノ

小さいマスダン 後ろも小さいの2つ ブレーキはいりますよぉ! 緑や黒でも全然いけます!

マスダンなしのノーブレーキ?w

w&wだけ気をつければ吹っ飛ばないですよ マスダンはほとんどいりません(^з^)-☆

フロント、リア共に1.5ミリのプレートのみで行く予定です!

まぁ一次は突破したいな〜!(^ ^)

トルクチューン、3.7、タイヤ26.5前ノーマル後青、マスダンひくおの所だけ、フロント軽量19AA、リア19プラリンスラダン、前緑後黒高さ保留、VSで一回戦行ってみます( ´ ▽ ` )ノ

もちろんそれ以外は家に帰るだけ

初の公式戦になりそうです(>_<)五人中1位だった人が二回戦いけるんですか?

車検は毎回🎵

公式戦て、二回戦でモーターとか変えられるんですか?毎回車検あるんですか(>_<)

ノーマルモーター、マスダンパ、ブレーキ後ろ。冷静に第一予選は

ハーフタイヤでスライドシャーシ!!

気まぐれの正体は如何に...

フロント19AA、リア19プラリン、フロント1ミリFRP、リアも1ミリFRPと、考えています!

ハイパー3 19AA ノーブレーキ

ブレーキ前後テープ1㍉タイヤ大径ペラヒクオ前後スラダン開けポンHD3って感じですかね

ノーブレーキ、HD3です^o^

ハイパーのフロント緑のリア黒高めかな(≧∇≦)

超大径 サス スラダンって感じすかね?

自分は、MAで、マッハ 3.7X1で、フロントハード リアーノーマルのローハイトで、製作する予定❓パワー勝負です。

45度下りからのデジタルがヤバいっす

自分はライトのリアミドリブレーキ高めのヒクオで( ̄^ ̄)ゞ

ウォッシュが交差の真下ってやですね(;´д`)

チューンノンブレーキを妄想ちゅっす( ̄▽ ̄)