


スガキヤのラーメンとヤンチャンの石焼ピビンパを食べ、米乃屋の団子をデザートにしてセリアの\100均グッズを見てタイトーステーションでメダルゲームをし、ミニ四駆を走らせられる|ω・`) そんな素晴らしい環境下にあるすまいるキング稲沢店の今月のコースがこちら|ω・`) 今月も3階建ての2世帯住宅的な立体的コース|ω・`) 下だりでトントン、バンクでビュンビュン、スロープで飛んでLCにドッカーン!って感じ|ω・`) 果たしてアタシの「ブレーキギュンx2サイマス号」は無事に今月を乗り切れるのでしょーか?|ω・`)
2019/04/04 21:11:32



>>M空さん あら〜残念!( 。í д ì。) 機会が合ったら是非是非一緒に走らせましょう☆ミ (`・ω・´)ゞ

今日、忙しくて行けなかった~(*_*)すいません。また今度そっち方面行ったら寄ります~

>>チマチュウさん アタシも最初はそう思ったんですが… 意外に前半は両軸有利、後半は片軸有利って感じなので結構面白いです(*´ω`*)

今回はパッと見MAに有利なレイアウトな感じが…気のせいかもしれませんがwww(;^_^A

>>M空さん うおー!マジすか!(≧∇≦) 今回のコースは見た目よりもかっ飛ばしやすいコースなのでフルパワーでギュンギュン行っちゃいましょう♪ (*ノ´∀`*)ノ♡ワーイ

明日現場が近いので行けたら行って走らせてみます。ワクワクします。

>>マグナムさん 今回はスラスト抜いてギュンブレでLC手前でしっかり止めてLC安全通過作戦とかやってみようかと思いますっ(`ΦωΦ)クワッ

難易度が高いほど燃えます‼️🔥

>>まほうつかいさん 先月のコースのLCジャンプからのコーナーでのCOがザリガニさん製造ポイントでしたwww 今月はどうなることやら… :(;゙゚'ω゚'):

>>ハヤシさん いつもコースを設営してくれるお店&店員さんに感謝です|ω・`) 多分今月もrpm低いHDをノーブレーキで捩じ込んでくる猛者とかが普通に登場しそうな予感www :(;゙゚'ω゚'):

ざwりwがwにwwwwコースだけでなく回収までも上級者向けの修羅の国w

三階建てとか、コース作る店員さんも凄すぎる💦 ブレーキ無しでは攻略は難しそうですね😅

潜ってる所でCO ↓ 必死に探すもテンパっていてあせる ↓ 見つけるもモーターから死んだザリガニの匂い ↓ (´;ω;`)

アップダウンいっぱい!潜ってるところはどこ走ってるか見えないんですねw

セッターさん曰く「LC前のストレートは2枚しかないから気を付けて!」だそうな|ω・`) あとはパワーソース、ブレーキ、スラスト全開でビュンビュンじゃあああ!|д゚) なお、マシンぶっ壊れる模様www

イケイケドンドンですかね☺️

因みにコース全長は120mだそうな|ω・`)